外壁リフォームの際は塗料にこだわりを!|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

見栄えのいい家にしたいのであれば、外壁リフォームが一番です。

そこで外壁リフォームの際に意識してもらいたいのが、外壁に使う塗料です。一口に塗料と言ってもさまざまな種類があり、それぞれ持っている特徴が違います。

今回は外壁リフォームするならこだわりたい外壁の塗料についてご紹介します!

◆外壁塗料の種類

①アクリル系塗料
アクリル系合成樹脂を主成分にした塗料です。価格が安いことが大きなメリットとしてあげられます。また発色が良いので、華やかな印象の外壁に仕上げることが可能です。

ただし、耐久性が弱く、塗り替えの頻度が高いというデメリットがあります。

・耐久年数:4~7年

・価格目安:60~100万円

②ウレタン系塗料
ウレタン系合成樹脂を主成分にした塗料です。ウレタン系塗料最大の特徴は、柔らかさ。密着性が高いため、どのような形状の場所にもまんべんなく塗ることができます。耐久性や耐水性などにも優れており、価格もそれほど高くありません。全体のバランスに定評がある塗料であると言えるでしょう。

しかし、変色しやすいというデメリットがありますので、その点は注意が必要です。

・耐久年数:7~10年

・価格目安:75~120万円

③シリコン系塗料
現在外壁塗料として最もよく使われているのが、シリコン系塗料です。汚れにくく、耐久性が高く、また仕上がりの良さにも定評があります。

価格が少々高くなりますが、耐久年数がほかの塗料と比較しても長いため、コストパフォーマンスとしてはかなり高いと言えるでしょう。

・耐久年数:12~15年

・価格目安:80~140万円

④フッ素系塗料
フッ素系塗料は航空機の外壁にも用いられる塗料で、対候性や耐久性はずば抜けています。気候の変化の激しい地域の住宅の外壁におすすめですが、一般的に住宅の外壁としてはあまり使われていません。

ただ弾性が低いためひび割れが入りやすく、また価格もほかと比較してかなり高いものになっています。

・耐久年数:15~20年

・価格目安:150~250万円

⑤遮熱塗料
赤外線を反射し、外壁の表面温度を抑える機能に特化した塗料です。遮熱機能があるので住宅の断熱性を高めることができ、冷暖房の効果を高めることができます。

耐久年数はシリコン系とあまり違いがありませんが、機能が付加されている分、価格が少し高めです。

・耐久年数:12~15年

・価格目安:130万円ほど

⑥光触媒塗料
太陽の熱でカビや汚れの分解を行い、雨水でその汚れを洗い流すことができる機能を持った塗料です。耐久年数が高く劣化に強いですが、価格は高めになっています。汚れにくい外壁にしたい方におすすめです。

・耐久年数:15~20年

・価格目安:130万円ほど

いかがだったでしょうか?外壁塗料にはさまざまな種類があります。耐久年数や価格が異なってきますし、仕上がりも違います。今回紹介したことを参考にして、思い描く理想の外壁になるよう、塗料選びからこだわってみてください!

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野3-16-1相模大野REGALOビル302
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です