外壁塗装の塗り替えタイミング|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社のページへようこそ!

外壁塗装の塗り替えのタイミングはいつなのでしょうか?
一般的なアンケートでは10年~15年と答える方が多いようです。
実際はどうなのでしょうか?

ハウスメーカーでは塗り替え時期を10年に一度くらいとしていることが多いようです。外壁塗装の修繕工事の目的としてもう一つあるのが予防です。
両方の観点から見ても10年はちょうどバランスの良い時期と言えます。

ただし注意したいことは、耐用年数は使用している塗料によって異なるということ。またお住まいの地域によっても変わってくるということです。
例えば海沿い、風や日当たりが強い場所では傷みやすいので早めの塗り替えが好ましいでしょう。

塗料のグレードとその耐用年数は以下です。

・アクリル  3~7年
・ウレタン  5~10年
・シリコン  10~15年
・ラジカル制御  12~15年
・フッ素  15~20年
・光触媒  15~20年
・無機  20~25年

アクリル塗料は光沢性があり、仕上がりも綺麗になるため見栄えが良いのですが、低価格で塗料耐久年数は低いため、新築に使われることが多い塗料です。
新築購入の際にはあらかじめハウスメーカーなどに確認しておくのが良いでしょう。

また、以下のような症状があれば10年と言わず塗り替えを検討しましょう。

・チョーキング(外壁を触ると白い粉がつく現象)
・塗膜の剥がれ、膨れがある
・ひび割れ
・雨漏り

ひび割れ(外壁材がひび割れている)や雨漏りがある場合にはすぐに業者に相談して修繕しましょう。

如何でしたか?
ご自身の塗料材が何なのかをまず把握しておき、年数によっては専門業者に相談してみましょう。
外壁に症状はないかなどの定期的な調査も行うとより対処が早くでき、家が長持ちする秘訣となります。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です