エスアイ不動産株式会社のページへようこそ!
シンク下の収納は使いやすいように整理したいですよね。
キレイに収納するコツは詰め込み過ぎないこと。詰め込み過ぎると見た目が悪いうえに物が取り出しにくくなります。
使いやすくするポイントとしては、利き手側によく使う調理道具を収納すること。利き手側に収納すれば、スムーズに取り出すことができます。
また利き手の扉裏に、100均のタオル掛けなどを取り付け、そこにS字フックをかければお玉やトングをかけて収納できますし、利き手側の扉であれば取って持ちかえる必要もなくなります。
排水管があるシンク下は整理しにくいので位置が調整できる収納ラックがお勧め。失敗しないように収納場所のサイズはしっかり測って、置き場所を決めてからラックを選びましょう。
シンク下が引き出しタイプなら、立て収納を意識。収納グッツは色々ありますが、100均のファイルボックスやブックスタンドを使っても綺麗に収納できますよ。更に収納グッズの色を統一すると、よりスッキリした見た目に。
お箸はスプーンなどはシステムボックスを使うとスッキリ片付けられます。
こちらも100均で色んな種類が販売されてるのでチェックしてみてくださいね。
如何でしたか?
使い勝手を考えて賢く収納できると良いですね。
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/